iPadからの印刷(Macを使わない、Linuxマシンを使ったCUPS印刷)

Macを持っていれば、iOS4.2からのAirPrint機能が使えるので、iPadからの印刷も苦労せず行えます。
また、iPhoneiPadの印刷に対応したHPなどのプリンタを購入する方法も一つです。Canon製のプリンタ等は、独自アプリでダイレクト印刷に対応しているものもあります。

私は、Macを持っていないので、今回はMacを利用せず、iPadから印刷する方法にチャレンジしました。
課題はあるものの、一応うまくいったので、以下にメモします。

構築した環境は以下のとおり。

iPad -> Print Sharing(Avatron社製iPadアプリ) -> 無線LAN -> Linuxマシン(Debian lennyです。CUPSサーバ) -> 無線LAN -> プリンタサーバ(USB接続プリンタをプリンタサーバ化する機器)
-> Canon MP830

まず、Linuxマシン上でプリンタを使えるようにCUPSを設定しておきます。
この日記に、以前書きました。

まず、Linuxマシン側の設定。
http://localhost:631/admin
につないで、「管理」画面から、
サーバ>基本サーバ設定の以下のチェックボックスにチェックを入れる。
 ・ほかのシステムで共有されているプリンタを表示
 ・このシステムに接続されている公開済みプリンタを共有
 ・インターネットからの印刷を許可
 ・リモート管理を許可

※とりあえず、関係しそうなものには全てチェックを入れました。
※一応、設定ファイルに以下の内容を入れましたが、たぶん不要。

Allow From 192.168.11.*
# Allow shared printing and remote administration...
Order allow,deny
Allow all


CUPSサーバは再起動するので、しばらく待ちます。
これでLinuxマシン側の設定は完了。なんと簡単。

次に、iPad側の設定。
まず、アプリをダウンロードします。
AppStoreから、Avatron社のPrint Sharingをダウンロードします。
有償ですが、2011/03/21現在、350円でした。とてもリーズナブル。
使い方はとても簡単。
まず、Print Sharingを起動し、印刷したいものを選び、「Avatron Print」ボタンを押すだけ。
ネットワーク内のプリンタを自動で検出し、表示します。
上の設定がうまくいっていれば、この一覧に表示されるはずです。
あとは、選択して印刷するだけ。

課題としては、英語文書はうまく印刷されますが、日本語文字がうまく印刷されません。
クリップボードも、PDFに埋め込まれているものも、ダメでした。
CUPS側の設定でしょうか?
ちなみに、Linuxマシンから直に印刷する場合は大丈夫なのですが…。
まぁ、とりあえずの回避策としては、iPadで画面をキャプチャして画像として保存し、
それを印刷すれば、日本語文字も画像として扱うので、一応印刷可能です。

ちょっとお粗末ですが、まったく印刷できない状態よりは良くなったと思います。